合挽き肉を少し多めに買った。使い切ろうと思う。
まずは、チャプチェを作る。下ごしらえで春雨を水につけて置く。

この春雨は美味しい!長いのでバットでもどす。これをしておけば茹でる時間が節約できる。

茹でる前に5センチの長さに、切っておく、パプリカとニンニクを切って。
調味料を合わせておく。
醤油 大さじ3. 酒、砂糖、ごま油各大さじ1 ニンニク薄切り、 胡椒
パプリカをフライパンで炒めて別に取っておく。
春雨を堅めに茹でておく。
火をつける前にフライパンに調味料とひき肉を入れて、火をつけて軽く炒めたら春雨を入れ、肉に火が通ったらパプリカを戻して、胡椒を振り、汁気がなくなりかけたら出来上がり。

ここからメンチカツを作ります。

残しておいたひき肉を使ってミンチカツ作ります。フランスパン残っていたのでたくさん入れてカサ増しします。

グリルパンにハンバーグの種を入れる。

その上にパン粉と粉チーズをオリーブオイルでパラパラに混ぜたものを振る。
オーブン200度で20分焼く。その間に赤ワインソースを作る。

ワインが沸騰してきたらケチャップと少量の中濃ソースを入れて、とろみが出たら出来上がり。写真撮り忘れました。

メンチカツはポン酢でも赤ワインソースでも美味しいです。
チャプチェと、メンチカツの夕食でした。合挽き肉使い切りました。