街はクリスマス!この時期ケーキ屋さんはホールケーキといつもより小さくなったショートケーキが殆どになってショーウィンドウは寂しい。種類が少ない!

博多駅はイルミネーション綺麗だった!
昨夜はチーズケーキを焼いた。

メレンゲ、卵黄身、バター、レモン汁

鍋の中は牛乳とスライスチーズを溶かした②、これから①のボールに入れます。

メレンゲを残し全ての材料を入れたボール⑤にメレンゲを4〜5回に分けて入れていきます。

150度で40分

あんずジャムをブランデーでといて塗ると出来上がり。あんずジャム無かったのでマーマレードを使ってる。

材料
①小麦粉ー80g、砂糖ー10g大きめのボールに振るって入れて置く。
②牛乳ー200cc、プロセスチーズ(サンドイッチ用のスライスされた物)ー4枚小鍋に入れて弱火で煮溶かす。
③バターー60g レンジで溶かす。
⓸卵ー4個、白身を固いメレンゲにする。砂糖80gを数回に分け入れて泡立てる。
⑤①に②を入れて泡立て器でよく混ぜて卵黄4個分、③、レモン汁ー半個分、ブランデーー大さじ1、を入れて混ぜる
⑥⑤に⓸のメレンゲを数回に分けながらヘラで混ぜる。これを底のある型に流し込む。
⑦150度のオーブンで40分。鉄板に熱湯をなみなみ注いで焼く。(湯煎)
⑧焼き上がったらすぐにあんずジャムをブランデーでといてぬる。
単価安めのチーズケーキです。